こんにちは。もうすぐカラデシュのプレリリースですね。

今日は次環境で使う予定のデッキを記載。

■デッキ名:黒緑異界の進化

クリーチャー:22
4:《原初のドルイド》
4:《森の代言者》
4:《逆毛ハイドラ》
3:《野生の放浪者》
1:《ゲトの裏切り者、カリタス》
4:《害悪の機械巨人》
1:《陰謀の悪魔》
1:《ウルヴェンワルドのハイドラ》

呪文:14
4:《闇の掌握》
1:《殺害》
4:《異界の進化》
2:《破滅の道》
3:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》

土地:24
7:《沼/Swamp》
5:《森/Forest》
4:《進化する未開地》
4:《花盛りの湿地》
4:《風切る泥沼》


黒緑ミッドレンジ系の形をとりつつ、《異界の進化》を採用しています。

《原初のドルイド》→《異界の進化》→《野生の放浪者》は
4ターン目に6マナを生み出すトンデモムーブ。
《森の代言者》の強化条件ともマッチしています。

《逆毛ハイドラ》君は4マナ期待の星。
除去を一度だけ弾く5/4は果たして環境に残れるか。

《害悪の機械巨人》はいわずもがな、
ライフゲイン&アドバンテージ&クロックの優秀さ。
対象制限も無いのでクリーチャー環境であれば信頼できます。

課題はマナフラッドしやすそうなこと。
ミシュラランド、カリタス、陰謀の悪魔の注ぎ込み先はあるがイマイチ不安。

デッキ案はごらくさんに95%考えて貰いました(迫真)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索