アクセス10000達成と新カードの話
2017年6月28日 MTG:スタンダード少しずつMTG復帰中です。
気付けば10000アクセスを達成し、色々な方に見て貰えているのだなと感動。
これからもゴルガリ団員として布教を続けて行きたいと思います。
後は新カードの話
今考えてる季節コンに入りうる一枚。《魔性の教示者》とどちらが強いか考える。
ダブつきを気にせず4枚投入できる点は個人的に評価点。
しかし《闇の誓願》と違い、5T2アクションは出来ない。
でも《魔性の教示者》だとマナ域が歪んでしまうのでやっぱりこっちかな。
これも季節コンに入りやすいやつ。
隙を潰しつつ6T目に8マナにアクセス出来るし、場合によってはフィニッシャーも兼ねるかも。
新環境の季節コンはフィニッシャー探しの旅となりそうです。
気付けば10000アクセスを達成し、色々な方に見て貰えているのだなと感動。
これからもゴルガリ団員として布教を続けて行きたいと思います。
後は新カードの話
《Rituale di Razaketh》(3)(黒)(黒)
ソーサリー [アンコモン]
あなたのライブラリーからカードを1枚探し、そのカードをあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
サイクリング(黒)
今考えてる季節コンに入りうる一枚。《魔性の教示者》とどちらが強いか考える。
ダブつきを気にせず4枚投入できる点は個人的に評価点。
しかし《闇の誓願》と違い、5T2アクションは出来ない。
でも《魔性の教示者》だとマナ域が歪んでしまうのでやっぱりこっちかな。
《約束の刻》(4)(緑)
ソーサリー [レア]
ライブラリから好きな土地2枚サーチ、砂漠3枚以上コントロールでゾンビ3体
これも季節コンに入りやすいやつ。
隙を潰しつつ6T目に8マナにアクセス出来るし、場合によってはフィニッシャーも兼ねるかも。
新環境の季節コンはフィニッシャー探しの旅となりそうです。
コメント