【スタンダード】アブザン《僧帽地帯の援軍》
2017年7月27日 MTG:スタンダード白をタッチするゴルガリ組の屑。
「紛争」を軸にしたミッドレンジデッキです。
土地:24
4:風切る泥沼
4:進化する未開地
4:花盛りの湿地
1:まばらな木立ち
6:森
3:沼
2:平地
クリーチャー:18
4:森の代言者
4:復讐に燃えた反逆者
4:改革派の結集者
4:不屈の追跡者
2:ギトラグの怪物
スペル:18
4:桁はずれな成長
2:改革派の地図
4:野望の試練
2:ハグラへの撤退
2:排斥
4:僧帽地帯の援軍
アドバンテージを稼ぐ《改革派の結集者》と《復讐に燃えた反逆者》がキーカード。
3T目にテンポorハンドアドバンテージを稼ぎ、《僧帽地帯の援軍》に繋げてビートダウンする。
《桁はずれな成長》、《不屈の追跡者》、《ギトラグの怪物》で
継続的な「紛争」誘発を狙っていく。
といった感じでどうしても《改革派の結集者》と《排斥》がデッキから外せませんでした。
《改革派の結集者》は
・《森の代言者》回収でボードアド
・《桁はずれな成長》回収でハンドアド
・《進化する未開地》回収でマナアド
といった感じで「紛争」さえ達成すれば多大なアドバンテージを生んでくれます。
以上、今日のオリジナルクソデッキでした。
「紛争」を軸にしたミッドレンジデッキです。
土地:24
4:風切る泥沼
4:進化する未開地
4:花盛りの湿地
1:まばらな木立ち
6:森
3:沼
2:平地
クリーチャー:18
4:森の代言者
4:復讐に燃えた反逆者
4:改革派の結集者
4:不屈の追跡者
2:ギトラグの怪物
スペル:18
4:桁はずれな成長
2:改革派の地図
4:野望の試練
2:ハグラへの撤退
2:排斥
4:僧帽地帯の援軍
アドバンテージを稼ぐ《改革派の結集者》と《復讐に燃えた反逆者》がキーカード。
3T目にテンポorハンドアドバンテージを稼ぎ、《僧帽地帯の援軍》に繋げてビートダウンする。
《桁はずれな成長》、《不屈の追跡者》、《ギトラグの怪物》で
継続的な「紛争」誘発を狙っていく。
といった感じでどうしても《改革派の結集者》と《排斥》がデッキから外せませんでした。
《改革派の結集者》は
・《森の代言者》回収でボードアド
・《桁はずれな成長》回収でハンドアド
・《進化する未開地》回収でマナアド
といった感じで「紛争」さえ達成すれば多大なアドバンテージを生んでくれます。
以上、今日のオリジナルクソデッキでした。
コメント