行ってきました。
使用デッキは黒緑王神。


黒緑王神

土地:22
4:森林の墓地
4:花盛りの湿地
8:森
6:沼

生物:32
4:ラノワールのエルフ
4:帆凧の掠め取り
4:瘴気ミイラ
4:歩行バリスタ
4:翡翠光のレインジャー
2:ピーマの改革派、リシュカー
2:打ち壊すブロントドン
4:貪欲なチュパカブラ
2:新緑の機械巨人
2:ヤヴィマヤの化身、ムルタニ

呪文:6
4:来世への門
2:王神の贈り物

サイド:15
4:強迫
4:致命的な一押し
2:大災厄
2:豪華の王、ゴンティ
2:死の権威、リリアナ
1:秘宝探求者、ヴラスカ


《アゾカンの射手》⇒《ピーマの改革派、リシュカー》へ変更。
《打ち壊すブロントドン》で機体系(たかり屋キラン)への対策は割いているので、
さらに二枚は必要ないと思いました。

サイドは王神を抜いて除去とゴンティ、PWを入れる軸ずらしパターンです。


2018/06/17_スタンダート杯(BM)

1st:赤黒機体(MGRさん)
×○○

1-1 お互いに土地を引き続けるゲーム。
  そうなると相手のチャンドラが強い。それだけ。

2nd:青黒コントロール
○××

2-2 あと一歩が届かない。

2-3 おんなじ。強いて言えばムルタニが弱い。

3rd:青黒ミッドレンジ
×○○

1-1 スカラベの神OP。


結果は2-1。まあまあ強いです。まあまあ。
帆凧の掠め取りがやっぱり強い。

弱いと思ったカードは《ヤヴィマヤの化身、ムルタニ》。
現環境の除去に対してあまりにも無力。《刃の耕作者》の方がマシ。
他に重めの強いクリーチャーないですかねぇ。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索