2016/5/21スタンダード(アメ杯)
2016年5月24日 MTG:スタンダード午後も大会
ドロップ後、KWMR大先生にデッキ相談。
幾つか問題点が浮上する。
①ウルヴェンワルド横断が多い
②妨害手段が弱い
とのこと、
まずはメインの除去を増やし、
ハンデスを少々。
よりアグロに寄せるため
「ゼンディカーの代弁者、ニッサ」を採用。
調整して貰い、メシ行った後にアメドリへ。
使用デッキは黒緑アグロ
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/1158063/
一戦目:黒コン
○○
サイドボードを用意していなかった様子。
デンプロラプターと追跡者のアド差で勝利
二戦目:赤青コントロール(TTMさん)
○××
2-2 コジレックの帰還とカウンターに苦しみつつ展開。
しかしチャンドラ着地。精神壊しの悪魔で応戦するも
希望を溺れさせるものが登場。何も出来ず。
2-3 速攻をかけたが、記録庫⇒希望⇒ウラモグムーブに驚愕。
無事死亡。
まだまだ上手い人には勝てないなぁと思った次第。
三戦目:青黒コントロール
○×○
3-2 記録なし、順当負けだろうか。
3-3 先手、1マリガン土地1キープするもその後2ターン土地引かず。
投了も考えたが続行。
相手はかなり遅めのデッキなので、慎重に展開。
なんとか勝てる寸前まで行ったが、ラスからの「潮からの蘇生」。
しかし、蘇生はタップインであった。ミシュランで勝利。
反省点
・二戦目はチャンドラを見た時点で、
2-2から悪性の疫病を積むべきだった。
以上!
ドロップ後、KWMR大先生にデッキ相談。
幾つか問題点が浮上する。
①ウルヴェンワルド横断が多い
②妨害手段が弱い
とのこと、
まずはメインの除去を増やし、
ハンデスを少々。
よりアグロに寄せるため
「ゼンディカーの代弁者、ニッサ」を採用。
調整して貰い、メシ行った後にアメドリへ。
使用デッキは黒緑アグロ
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/1158063/
一戦目:黒コン
○○
サイドボードを用意していなかった様子。
デンプロラプターと追跡者のアド差で勝利
二戦目:赤青コントロール(TTMさん)
○××
2-2 コジレックの帰還とカウンターに苦しみつつ展開。
しかしチャンドラ着地。精神壊しの悪魔で応戦するも
希望を溺れさせるものが登場。何も出来ず。
2-3 速攻をかけたが、記録庫⇒希望⇒ウラモグムーブに驚愕。
無事死亡。
まだまだ上手い人には勝てないなぁと思った次第。
三戦目:青黒コントロール
○×○
3-2 記録なし、順当負けだろうか。
3-3 先手、1マリガン土地1キープするもその後2ターン土地引かず。
投了も考えたが続行。
相手はかなり遅めのデッキなので、慎重に展開。
なんとか勝てる寸前まで行ったが、ラスからの「潮からの蘇生」。
しかし、蘇生はタップインであった。ミシュランで勝利。
反省点
・二戦目はチャンドラを見た時点で、
2-2から悪性の疫病を積むべきだった。
以上!
2016/5/21BMIQスタンダード
2016年5月23日 MTG:スタンダード秋葉原のBMIQに参加、
ごらくさん、TRYMくんが参加、
KWMRさんは時間表記に騙され参加できず。
使用デッキは黒緑アグロ(リストはFNM同様)
一戦目:緑白トークン
○○
デンプロラプターの強さよ。
特にラプターの接死が偉かった。
二戦目:赤緑ランプ
○××
2-2 そこそこダメージを与えつつも、アタルカが到着。
精神壊しとの睨み合いの最中にチャンドラが。
0能力で土地四枚を捨て、有効碑を引かれ終了。
2-3 植生チャンドラキープの相手、精神背信でチャンドラを抜き
勝利を確信するも、トップからアタルカ。はい。
三戦目:白黒コントロール(TRYMくん)
×○×
3-1 ごくごく普通にコントロールされ、
荒野の確保+ギデオンでイカれる。
3-3 3ターン目に精神背信、ギデオンが二枚見えた。
おわり。
1-2でドロップ。
反省点
・三戦目の3-3は、精神背信を二枚持っていた。
2、3ターンで二枚とも撃つべきだった。
以上!
ごらくさん、TRYMくんが参加、
KWMRさんは時間表記に騙され参加できず。
使用デッキは黒緑アグロ(リストはFNM同様)
一戦目:緑白トークン
○○
デンプロラプターの強さよ。
特にラプターの接死が偉かった。
二戦目:赤緑ランプ
○××
2-2 そこそこダメージを与えつつも、アタルカが到着。
精神壊しとの睨み合いの最中にチャンドラが。
0能力で土地四枚を捨て、有効碑を引かれ終了。
2-3 植生チャンドラキープの相手、精神背信でチャンドラを抜き
勝利を確信するも、トップからアタルカ。はい。
三戦目:白黒コントロール(TRYMくん)
×○×
3-1 ごくごく普通にコントロールされ、
荒野の確保+ギデオンでイカれる。
3-3 3ターン目に精神背信、ギデオンが二枚見えた。
おわり。
1-2でドロップ。
反省点
・三戦目の3-3は、精神背信を二枚持っていた。
2、3ターンで二枚とも撃つべきだった。
以上!
2016/5/20スタンダード(FNM)
2016年5月23日 MTG:スタンダード金土日はマジック。
使用デッキは黒緑アグロ(リストは前回同様)
一戦目:記録忘れ
勝利している。
二戦目:青白フラッシュ(loopさん)
○○
1-2 相手側が盛大に事故って終了。
3マナまで到達していれば勝っていただろう...。
三戦目:黒緑ミッドレンジ(ごらくさん)
××
1-1 除去と代言者や追跡者をなんとか処理して
マウント取れたかと思ったらムラーサデンプロ。
1-2 相手側がより太めのサイドボード、どうにもならず。
反省点
・ミッドレンジに負けるアグロでは駄目。
以上!
使用デッキは黒緑アグロ(リストは前回同様)
一戦目:記録忘れ
勝利している。
二戦目:青白フラッシュ(loopさん)
○○
1-2 相手側が盛大に事故って終了。
3マナまで到達していれば勝っていただろう...。
三戦目:黒緑ミッドレンジ(ごらくさん)
××
1-1 除去と代言者や追跡者をなんとか処理して
マウント取れたかと思ったらムラーサデンプロ。
1-2 相手側がより太めのサイドボード、どうにもならず。
反省点
・ミッドレンジに負けるアグロでは駄目。
以上!